こないだの続き。USA Classicに装着したGOTOHのトレモロユニットだけど、取り付け加工のときの写真を津田工房さんからご提供いただいたので載せてみまーす♪^^


2点支持のアンカーを埋め込むために元の穴をダボでふさぐんだけど、そのためにまず穴を開けます。

ダボを打ち込みます。

ユニットのサイズに合わせて穴を削ります。


支点が正確に装着されました。

特殊な工具も必要みたいだし、誰にでも簡単にできるってもんじゃないな(^^;
意外に大掛かりでびっくりしたわ~(゚д゚)
こないだの続き。USA Classicに装着したGOTOHのトレモロユニットだけど、取り付け加工のときの写真を津田工房さんからご提供いただいたので載せてみまーす♪^^


2点支持のアンカーを埋め込むために元の穴をダボでふさぐんだけど、そのためにまず穴を開けます。

ダボを打ち込みます。

ユニットのサイズに合わせて穴を削ります。


支点が正確に装着されました。

特殊な工具も必要みたいだし、誰にでも簡単にできるってもんじゃないな(^^;
意外に大掛かりでびっくりしたわ~(゚д゚)