*Audacity : 超多機能! レコーディング&ファイル加工ソフト
このソフトを知らない人は大損してます(笑)
フリーソフトで、こんなに高機能なのは驚きですねー!
日本語化もカンタン!すぐにググって(Google検索して)インストールしよう~\(^^*)

何が出来るかというと、
1.レコーディング
入力はライン、マイク、ビデオなど、PCに接続されているもの全て
2.ファイル加工
何でも出来ます(笑)
3.エンコード
何でも出来ます(笑) ていうか、自分でやってみて(笑) 何でも出来るから!
カンタンだし!最高!
メニューの画像載せますので、推測してちょ\(^^*)
● メニューその1

● メニューその2

● メニューその3

● メニューその4

● メニューその5

● メニューその6

● メニューその7

まぁ、こんなもんで分かるでしょう?
間違ってもジミー4ペイジに質問とかしないように(笑)
これでいつも何をしてるかというと・・・
● 録音してきたWAVなどを編集してmp3にする
● ギターの速弾きをコピーするために、ピッチを変えずにスピードだけ変える
● 微妙に違ってるピッチをジャストに合わせる(コピーしずらいんで(笑))
● レコードとかカセットテープから録音して、ノイズをカットしてmp3にする
● mp3ファイルの再エンコード(320kを128kにするとか) たくさんやるときは
、L.I.F.Eってソフトを使います!
● 曲に合わせて、自分の声でギターフレーズを発明する(笑)
ビヨォーーンとかギョェーーーン!とかさ(笑) とにかく、持ってない人は、お気の毒です
\(^^*)




