使った機材はEOS Kiss X6i+71FL直焦点
K-3の露出がやっぱりおかしいので、修理のためにキタムラへ
どうおかしいかと言うと、いきなり真っ黒に近いような露出になってしまったり、色が抜けてしまったような色合いになってしまったり、って感じ


ついでにピントに関しても調べてもらうように依頼
それで
修理が上がってくる2週間後(予定)までCanonで撮影するしかないのでちゅ(笑)
トビモノにピントを合わせる練習(笑)
ふつーにピントも出せないくせに、トビモノだなんてアフォなのか?
そうです。アフォなのです。
その前に
アオジ
距離:13m

等倍切り出し

ちょっと外れてるな(笑)
オオヨシキリ
距離:15m

等倍切り出し

これはJUSTじゃないでしょーか?!
オオヨシキリが電線にとまってるの初めて見たわ
いよいよのトビモノ!
その名も
トビ!
暗っ!

等倍切り出し

顔にジャスピンきてるではないのぉ~♡^♡
まぁ、マグレだけどね(笑)

なんだよ・・・?
これだってトビモノだろ(笑)
距離なんかわかんねーよ( ゚д゚)
等倍切り出し

これまたジャスピンきちゃってるんじゃね? じゃね?( ̄ー ̄)bグッ!
アオサギ飛んできた!
距離:40mくらいか?

等倍切り出し

この距離だからな
これはJUSTって言ってもいいのではないか?
今日はいろいろ撮れたので等倍切り出しだけ並べてみるわよん
バン 20mくらいかな
なかなか良いピントだろ? ちょっとブレてるけどな

バン 30m
ボケてまつ・・・

カワセミ 43m
ジャスピンじゃないね

カワセミ 45m
これもちょっとずれてる

カワセミ 28m
尾っぽあたりでジャスピンかな

アオサギ 220m
なんかシャキッとしてましぇん( ̄_ ̄;)

距離は、目視なんでほとんどテキトーでやんす
やっぱりEOS Kiss X6iの方がピントを出しやすいね
それは明らかだけど、カメラ自体の解像はやっぱりK-3の方が良いっす♪
出来れば、K-3でファインダー内の拡大が出来れば最高なんだけどな(笑)
そんな事できるわけないけどさ
そんでは、自画自賛ブログ
これからもしばらく乞うご期待・・・
ププ….




