無線機の実装とかアンテナ基台、配線引き回し作業

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
楽しみにしてたのに、がっかりな業者。
札幌の「ハムセンター」って店に依頼したんだけど、作業する人物がただの素人アルバイトだった。
手際も悪いし、やり直しも多く、時間がやたらとかかってうんざりしたわ。
付いてなきゃならず、寒かった(笑)
それでも、晴れて気温も高めだったからマシだったんだよな。
あれで降ってたらやれなかったってことだ。
なんたって、作業は店の前でやるわけだから野外だもの。(笑)
で、終了後には結局、自分で直さなきゃならないところだらけ。
配線も使う身のことを何も分かってない素人だからやり直ししなきゃならん。
後ろの座席シートを外した後もきちんと戻せてないし、シートベルトのロック部分が壊れてた(;-“-;)
うっかり壊して知らん振りか?
これもアウディに頼まなきゃならんべ。
いやぁ、書けばキリがないくらい酷い作業だったっす(笑)
自分でやるべきだったと反省!
しかし、この店、大丈夫なんか?(笑)
いや、大丈夫ではないな(笑)
基台は最大クラスのこれが在庫であったんでよかった♪
これも最後の最後に、導通グリスを塗り忘れたとかで、外して付け直してたが・・・、おそらく
アースは落ちてない。
テスターも当てずだしな。あとで自分で調べてみるけどよ。


で、実際にアンテナをつけてみたけど、
とてもじゃないがつけたまま走行する気にはならんな(笑)
このアンテナは4バンドにすると重量が700gくらいだっけ?(コメットのUHV-6)

7Mhzのエレメントをつけてみた。

電源は直取り

本体の配線にかかる前。

ケーブル類、基台、デュプレクサー、SWR計をこの店で買ったけど、もう行くことはないだろうな(笑)

追記:1/27

テスター当ててみたけど、やっぱりトランクリッドにすらアースは落ちてましぇん(笑)
基台にはさんでる板をビス一本分切ってねじ込んだら、トランクリッドにはアースできた。
SWRはまずまず落ちるようにはなったが・・・
次はボディにアースだな。
さて、どうしようか・・・   愛車にアーシングした方がいいか?

素人の作業に10,000円払って、アースにもならん基台つけてもらったわけね、アタシったら(笑)
こんなことでよく商売やってるもんだな、しかし(笑)

  今日も元気につぶやいてます
今日も元気につぶやいてます

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする