絶滅危惧種のセイタカシギに遭遇♪

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

撮影:EOS Kiss X2+APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
セイタカシギの群れが4/23頃からずーっといるんだよな。

もういないだろ、とか思いながら行ってみると、まだいたのさ(笑)

絶滅危惧ⅠB類(EN)指定、となってる。

で、この絶滅危惧、ってなにさ?って思うでしょ?調べてみたらこうなってる。

・絶滅(EX):すでに絶滅した種
・野生絶滅(EW):飼育・栽培下でのみ存続している種
・絶滅危惧ⅠA類(CR):ごく近い将来における絶滅の危険性が極めて高い種
・絶滅危惧ⅠB類(EN):ⅠA類ほどではないが、近い将来における絶滅の危険性が高い種
・絶滅危惧ⅡI類(VU):絶滅の危険が増大している種
・準絶滅危惧(NT):現時点では絶滅危険度は小さいが、生息条件の変化によっては「絶滅危惧」  に移行する可能性のある種
・情報不足(DD):評価するだけの情報が不足している種
・絶滅のおそれのある地域個体群(LP)」:地域的に孤立している個体群で、絶滅のおそれが高いもの

勉強になったなー(笑)

群れは全部で30羽ぐらいだったと思うな。こんな感じでいつも休んでる♪

で、思い出したように飛んで行っちまうんで、追いかけたら水溜りにいた。

これはただの雪解けの水溜りなんだが、いったい何を食ってるんだろうな?

めっちゃ長い脚で顔を掻いたりするんだよな(笑)しぐさが可愛いーんだけど、なんでまたこんなに脚が長いんだ?

水の深い場所で餌を捕るため脚が長いのか?脚が長いから深い場所で餌を探すのか?

どっちなんだべ?(笑)

あーかいかいかいかいっ!!!

  今日も元気につぶやいてます
今日も元気につぶやいてます

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする