遺伝子検査のMediBicに質問してみた♪

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

以下、質問と回答文ですよーん♪^^

+++   +++  +++

お世話になります。

先日申し込んだ●●ですが、質問があります。
日本人で3タイプ「平均タイプ」「注意タイプ」「効き過ぎタイプ」の比率はどれくらいなものなのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いいたします。

すぐに回答が来ました!♪^^
+++   +++  +++

●● 様

お世話になっております。
㈱メディビックの田路です。

ご質問いただきました件に関して回答いたします。
まず3タイプの名称ですが、現在は以下のように名称を変更しております。

  • 「平均タイプ」→「野生型」
  • 「注意タイプ」→「ヘテロ型」
  • 「効き過ぎタイプ」→「変異ホモ型」

薬が身体の中で代謝されるには、方法が大きく分けて2パターンあります。

①ほとんどの薬の場合
飲んだ薬がそのまま体内で作用を発し(例えば鎮痛剤の場合だと鎮痛作用)、
代謝されて体外へ排出される。
この場合、変異ホモ型の人は代謝しにくいので薬が体内に残りやすく効き過ぎることになります。

②一部の薬の場合
飲んだ薬はそのままでは作用しない。
飲んだ薬が代謝されて作用を発することのできる有効成分に変化し、
それが体内で作用を発する。
この場合、変異ホモ型の人は代謝しにくく有効成分に変化しづらいので効きにくいことになります。

このように薬によって代謝パターンが異なるため、上記のような名称に変更いたしました。
ホームページの方で変更を反映できておらず、大変申し訳ございません。

次に3タイプの比率ですが、弊社で過去おくすり体質検査を受けられた方のデータを蓄積し、
それを頻度情報としてご提供することにしております。

以下、%表示は「野生型/ヘテロ型/変異ホモ型」のように表示しております。

  • CYP1A2*1C → 57.70%/36.04%/6.26%
  • CYP2C9*3   → 93.83%/6.06%/0.11%
  • CYP2C19*2 → 50.22%/41.34%/8.44%
  • CYP2C19*3 → 74.64%/24.15%/1.21%
  • CYP2D6*5   → 88.86%/10.88%/0.26%

また、上記頻度情報につきましては、約1カ月後にお渡しする結果票にも記載しておりますので、
ご参照いただければと存じます。

どうぞよろしくお願いいたします。

+++   +++  +++

3タイプの名称は変更されたんだ!
なるほど、プロドラッグはむしろ効きにくくなるんだな(゚д゚)
5タイプの酵素について調べるってことみたいだね。
CYP2C19*2が変異ホモ型の割合が一番多い。

結果を待ってまーす\(^^@)/

色んな遺伝子検査がありまっせー!

ちょっと検索しただけでもいくつも出てくるわ♪
アルコールに対する体質とか、ダイエットとか、将来の病気のリスクとか♪^^
凄い時代になったのね(ゝc_,・。)

  今日も元気につぶやいてます
今日も元気につぶやいてます

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする